施工名 | 収納たっぷり、家事楽な家。 |
---|---|
公開日 | |
場所 | 香川県高松市 |

物件概要
場所 | 香川県高松市 |
---|---|
用途 | 一戸建て住宅 |
構造・規模 | 木造2階建て |
延床面積 | 120.89㎡(36.56坪) |
玄関スペース
お客さん玄関とファミリー玄関とが別々にありいつも玄関が美しく保たれているため急な来客でもスッキリとしています。雨の日の傘やレイングッズを収納できるスペースもあります。ベビーカー、アウトドア用品、ゴルフバック、子供用の外用の遊びグッズなど色々収納できます。ウォークスルー出来るシューズクロークでは、可動式収納できるところで靴が脱げすぐ収納できます。靴も散乱せずきれいに収納できます。
玄関から続く廊下は、床材は木の優しいぬくもりを感じられる素敵な空間。収納建具もホワイトを採用。リビングへアクセスする扉は、アンティーク調の素敵な建具を採用しました。
脱衣室&洗面化粧室
洗面化粧台の横は、モザイクタイル風壁紙を採用し、空間をキュートに。小さな小窓を設置し換気や自然の光を空間に取り入れるようにしています。また、可動棚を設置し、タオルなどの収納にも。
リビングに隣接する和室
和室の扉を開けるとリビングと一体の空間に。扉を閉めると独立したお部屋になります。和の空間なので心を落ち着かせたい時や独りの時間を楽しみたい時、周りを気にしたくない時などは独立したお部屋として使い勝手がとても良いでしょう。イロイロとお部屋の使い方の幅もより広がるでしょう。
シンプルなキッチン
白を基調にしたキッチンは、清潔感がありとても人気です。IHクッキングヒーターと食洗器付きなので効率よく料理ができます。床下収納があるので、漬物や梅干しなどの保存食子としても利用できます。キッチン横に外にアクセスできる開口部があり、ごみなどもすぐ外に出すこともできます。
対面式キッチンなので、リビングで遊ぶ子供たちや家族とのコミュニケーションを取りながら料理を作ることができます。キッチン手前にダイニングテーブルがあり、宿題をする子供さんの様子もチェックできます。
白を基調とした空間
リビングは、家族みんなの中心になり憩いの場。白が基調とした清潔感があり、きれいで整った印象でみんなに自慢できるリビングです。建具をダークブルーにすることによりワンポイントとなっています。
来客時、和室へと進むお客さんがキッチンやダイニング全体の視界を遮るために壁を設置。壁にはキューブの飾り棚を開口し開放的に。
和室から見るリビングスペースの様子。横長の窓からは、自然の採光と換気ができとても快適な空間です。
和室は、開口がありとても明るい空間に。
寝室は、リラックスできる優しい雰囲気に。クロスは優しいベージュ系の色を選択しました。小窓も設置しており採光が確保できています。
寝室には書斎を設置。利用しやすいように棚を設置。
書斎の奥には、ウォークインクローゼットがあり、春夏秋冬の洋服を収納できます。
子供部屋
子供部屋は、白を基調にした明るい雰囲気に。
ランドリースペース
ランドリースペースには、可動棚を設置。衣類を収納できるスペースも確保できています。お部屋をスッキリとすることができます。