「高気密」「高断熱」という言葉はマイホームを考えている方であれば一度は目にしたことがある言葉ですよね。
言葉を見るだけで何となく意味が分かるので「たぶんこんな感じ」という感覚的なイメージは持っていると思いますが、具体的に説明できるという方は少ないのではないでしょうか。
いつ、どういった時に高気密・高断熱の住宅が求められるのか。何故必要なのかなど、具体的な内容をご紹介していきます。
「なんとなくこだわった方がよさそう」というイメージで優先順位を上げ過ぎると失敗してしまう可能性もあるので内容をきちんと把握した上で施工業者とも相談していきましょう。
高気密住宅の意味と役割
高気密住宅というのは、言葉通り気密性が高い住宅のことを言います。「気密性が高い」ほど、隙間が少なく家の中の空気を外へ逃がさないことになります。
過去にはその意味を深読みしすぎて「息苦しいイメージ」を持っている方もいたようですが、冷蔵庫の中のように完全密閉されているわけではないので、高気密住宅でずっと過ごしていると酸素が少なくなって息苦しくなるようなことはまずありません。
通常、家を建てる場合どんなに腕の良い大工さんでもちょっとした隙間はできてしまいます。高気密住宅は、これを精度の高い材料を使ってできる限り小さくし、空気をできる限り密閉させておく構造になっています。
中の空気を外に逃がさないことで、夏は冷房で冷やし、冬は暖房によって温めた空気を閉じ込めておくことになるため、快適な環境を保ちやすいメリットがあります。
高断熱宅の意味と役割
高気密と並べて用いられる高断熱ですが、役割はまったく異なります。高断熱というのは、その言葉の通り熱を遮断するという意味です。
つまり、夏は中は家の中で冷やされた空気と外の熱さを、冬は家の中で温められた空気と外の寒さを遮断し、家の中の温度をできるだけ外気に影響されない状態で保っておく構造のことを言います。
外壁と内壁の間に断熱材を入れたり、断熱性の高い窓を使ったりしていくことでより高い断熱性を実現することが可能です。
高気密・高断熱はもともと寒い地域で誕生した
日本の中で最も家の中を外気にから遮断しておかなければならない場所といえば冬の雪国です。冬の雪国の気温がマイナス10度まで下がることも珍しくないような気候の中では室内を温かい状態で保つのにもひと苦労あります。断熱性が低いと外から急激に冷やされることで家の中の空気が冷やされ「なかなか暖かくならない」という問題が生じます。
無理やり暖かくするにはエアコンやストーブの温度を上げることになるため、光熱費が余分にかかってしまいます。
高気密・高断熱の住宅にすることで、外の空気から受ける影響を少なくし、家の中を一定の温度で保ちやすくなるため、光熱費の節約にも繋がります。
気密・断熱と換気のバランスは重要
気密性の高い家で注意しなければならないのは「換気」です。さきほど「息苦しいイメージ」の話がありましたが、まったく換気をせずに石油ストーブで暖を取り続けると二酸化炭素の濃度は上がってしまいます。また、窓の断熱性が低いと窓のサッシが結露し、カビが発生する可能性が高くなります。
そのため、現在は建築基準法によって一定の換気が行われる「24時間換気」が義務付けられています。
メインとなるのは内断熱と外断熱
断熱の工法には一般的に内断熱と外断熱があります。それぞれに特徴とメリットがあり、どちらか一方を取り入れることで断熱は可能です。
それぞれの特長をおさえ、建てるマイホームとも照らし合わせながら取り入れることをおすすめします。
内断熱はコスパがよい
内断熱は、家の内側。つまり、床や壁、天井部分に断熱材を設置する工法のことを言います。
断熱材にかかる材料費は外断熱に比べて抑えやすく、トータルコストが低くなるメリットがあります。
外断熱のほうが断熱性が高い
外断熱は、壁や屋根など、家全体を包み込むように断熱材を設置する工法のことを言います。
内断熱に比べてかかるコストが高くなる傾向にありますが、断熱性が高く気密性を確保しやすいメリットがあります。
香川の気候に応じた高気密・高断熱
高気密・高断熱というのはもともと寒い雪国で生まれた考え方であり、まったく異なる地域の家の考え方です。
よって、考え方をしっかりと理解し「香川の気候に応じたカタチで取り入れる」ことが重要になります。
香川で求められる性能
例えば、香川で二重の窓ガラスが必要かどうかということもそのひとつです。もちろん、あった方が性能が高くなることは言うまでもありません。
しかし、車で例えるなら一般道を走るのは高級なスポーツカーである必要はありません。子どもがいる一般家庭なら安全性を重視したファミリーカーを購入した方が良いでしょう。
必要な用途や目的、状況に応じて求める性能は変わってきます。
これと同じで、香川の気候に応じた「高気密・高断熱」のレベルがあり、それ以上を求める前に、耐震性や白アリの対策など、重要視した方が良い性能が存在します。
土地に合わせ、最も適した性能の家を建てることが、今後何年もそのマイホームで生活していくための重要なポイントと言えるでしょう。
マキノの家にご相談ください
高松市を中心に、県内で多くの実績を持つマキノの家は「香川県」の風土に合わせた家を建て続けています。
高気密・高断熱のこと以外にもさまざまなご相談にのらせていただきますので、お気軽にご連絡ください。